水素は次世代のエネルギーになれるのか

投稿日: 作成者: my-c0llege-life.net
水素

水素エネルギーって何?

水素エネルギーとは、読んで字のごとく水素を活用したエネルギーです。
中学生の頃に水の元素記号はH2Oと習ったのを覚えていますよね?
水は水素と酸素から成り立っている、つまり水素はわたしたちにとってとても身近な元素ということになります。
何しろ原子番号も堂々の1番で、真っ先に覚える元素といってもよいでしょう。

この水素を活用してエネルギーを生み出そうという動きが、科学界の研究者たちの間で活発になっているのです。
もともと水素は、酸素と反応することによって非常に強いエネルギーを生み出します。
その結果として水ができるわけですが、一方でその際に生じるエネルギーをうまく利用できないか、うまく実用化できないか、という研究が進んでいます。
じつはこの水素エネルギーは、我々が現在メインのエネルギーとして利用している石油などの化石燃料よりも優れており、もし実用化に成功すればさまざまな分野での有効利用が可能になると期待されているのです。

水素エネルギーのメリットとは?

化石燃料よりもエネルギーとして優れているのに加え、燃焼させた際に二酸化炭素を排出しない点がとくに大きなメリットとして期待されています。
二酸化炭素の代わりに水が生み出されるわけですから、まったくもってクリーンなエネルギーと言えるでしょう。
地球温暖化のそもそもの原因は化石燃料によって生じる二酸化炭素による温室効果ですから、化石燃料から水素エネルギーに置き換えることで環境問題の改善に役立てることもできるのです。
そして化石燃料よりも高温を発することができるため、火力発電や自動車のエンジン(水素エンジン)、鉄鋼業・セメント業のエネルギーとして非常に適していると考えられています。

では水素エネルギーのデメリットは?

いいことづくめのように思える水素エネルギーですが、デメリットの筆頭は自然エネルギーと同様、コストの問題です。
化石燃料や電子力発電と比較してコストが高くなってしまうため、ビジネスの観点から見て実用化が困難になっているのです。
これを解消するためには、これからまだまだ研究を続け、水素エネルギーの設備や環境を整えてコストを下げられる状況を作らなければなりません。
それが実現するまでにはまだ時間がかかるでしょう。

また、水素を保存するための水素タンクをしっかりと扱わないと爆発の恐れがあるため、安全面においても万全の環境づくりが求められます。
とはいえ、すでに水素エネルギーはわれわれの日常生活にも一部実用化されています。
例えばトヨタ自動車では、「SORA」という水素エネルギーを使った燃料電池バスを開発しています。
まだ時間はかかりますが、次世代のエネルギーとして注目したい存在なのは間違いないでしょう。